N-02Bのアップデート 発売から一ヵ月が経ち・・・。 NTTドコモは、N-01BとN-02Bのアップデートを1月19日より行うと発表しました。 自分が持っているN-02Bでも画面がいきなり暗くなり、たまにフリーズして突然電源が切れてまた入るとか言う事象が起きてます。 追記 1/21 アップデートを実施しました。 不具合事象は改… トラックバック:1 コメント:0 2010年01月20日 続きを読むread more
『N-02B』を使って『ホームU』を利用してみた 対応機種を購入したので。 NTTドコモの「ホームU」というサービスは以前より知っていましたが、対象機種を持っていないために利用したことはありませんでした。 でも、「N-02B」を購入したので、設定して使ってみる事にしました。 ドコモが動作保証する無線LAN内蔵のルーターは「ホームU対応ホームアンテナ」のステッカーがついてい… トラックバック:1 コメント:0 2009年12月21日 続きを読むread more
「N-02B」を購入 東京で購入しました。 ドコモプライムシリーズのN-02Bが昨日12月11日より発売開始されたとのことで、当日に手に入れなければならぬと思った自分はヨドバシカメラマルチメディアAkibaで購入しました。 ほとんどパナソニックモバイルコミュニケーションズ製を使っている自分ですので、NEC製の携帯電話を購入するのは初めてでした。 … トラックバック:3 コメント:0 2009年12月12日 続きを読むread more
[128K通信]を設定してみる 昨日の記事において、ドコモのパケット定額サービスを『パケ・ホーダイダブル』に契約変更したことをお伝えしました。 モバイルで利用することを想定された128K通信ですが、カーナビの通信で利用したいので、設定を手動で試みました。 まずはFOMAの設定。 接続させるために、ドコモコネクションマネージャ(Ver.3.1.2)を使って設定… トラックバック:1 コメント:0 2009年12月02日 続きを読むread more
ドコモのカレンダー(2010年) 今年も入手。 今日から12月に入りました。 自分はドコモプレミアクラブ会員なので、卓上型のディズニーカレンダーをもらいにドコモショップへ行きました。 プレミアステージ会員ではないと壁掛けタイプは貰えないのですが、以前はそんな事はなかったので会員種別を分けないでほしいなと思いました。 2ndステージ会員以上の方が対象で、配布期… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月01日 続きを読むread more
P905iのアップデート実行(2回目) 明日28日で、発売から一ヶ月経過します。 パナソニックモバイルコミュニケーションズ製のP905i(VIERAケータイ)を購入して一ヶ月が経ち、色々な機能を使っています。 ワンセグは外出時に重宝しますね。 とはいっても、もっぱら家で見ていることが多いのですけどね。 特に、905iシリーズに標準で搭載されている地… トラックバック:0 コメント:0 2007年12月27日 続きを読むread more
P905iのアップデート実行 発売から1週間経ちました。 VIERAケータイことP905iを発売日に購入しました。 もっさりするようなことは特になく、快適に使っています。 一番面倒なのは、メール本文のURLからフルブラウザかiモードのどちらからアクセスするのかを聞いてくるのが嫌ですね。 間違えてフルブラウザを選択してしまうと高額なパケ代を請求され… トラックバック:0 コメント:0 2007年12月06日 続きを読むread more
P905i(VIERAケータイ)購入 発売日当日に購入。 NTTドコモのFOMA905iシリーズの新機種が続々と発売されています。 自分も、本日28日に発売されたP905i(パナソニック モバイルコミュニケーションズ製)を買ってきました。 購入先はドコモショップです。 行ったのは夕方でしたけど、お客が次々と入店するからある意味驚きました。 価格は、合計で6… トラックバック:0 コメント:2 2007年11月28日 続きを読むread more
905iシリーズ発売開始 11月26日から順次発売。 ドコモの「905i」シリーズ発売、一括5万円/持ち帰り0円、分割 月2100円から - ITmedia +D モバイル NTTドコモのFOMA905iが今日26日から発売されました。 一部機種を除いてワンセグ、GSM、HSDPAなどが搭載されます。 3GだけでなくGSMも使えるということで、世… トラックバック:0 コメント:0 2007年11月26日 続きを読むread more
ドコモダケの詰め合わせ 郵便局から荷物が届きました。 昨日、NTTドコモからドコモダケハッピー缶が贈られてきました。 ドコモプレミアクラブPRIME6のサイトで応募していたことを、すっかり忘れてました。 今年で契約が6年目なので、応募できるのです。 端末購入時にもらえるストラップをよりも大きなぬいぐるみなど、いろんなドコモダケグッズが入… トラックバック:0 コメント:0 2007年06月23日 続きを読むread more
P904iの発売日決定 これで904iシリーズが揃いました。 ITmedia +D モバイル:新機軸カスジャケとスリム&ミラーデザイン──「P904i」、6月15日発売 パナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「P904i」の発売日を6月15日とすることをNTTドコモが発表したそうです。 この日がくるのを待ってました。 それにしても、… トラックバック:0 コメント:0 2007年06月11日 続きを読むread more
904iシリーズ発売開始 5月25日からドコモの反撃開始? 今日はau(KDDI)とソフトバンクモバイルが夏の新機種を発表しましたね。 今冬auを解約してしまったので、あえて触れません。 あえて興味をそそる品といえば、W52PよりもP初のスライドケータイである810Pでしょうか。 「Bluetoothがついているし」と言いたいところですが、カ… トラックバック:1 コメント:0 2007年05月22日 続きを読むread more
904iシリーズ発表と"DoCoMo 2.0" 苦戦を強いられているドコモの反撃なるか? ITmedia +D モバイル:3.1インチワンセグ、3インチWVGA+HSDPA、タッチパッド、体感ゲーム、スリム&小型──ドコモ夏モデル発表 「他社さまはご覚悟ください」--NTTドコモ夏野氏、DoCoMo2.0的ケータイで反撃へ - CNET Japan 904iシリ… トラックバック:5 コメント:0 2007年04月23日 続きを読むread more
パケ・ホーダイフル ドコモのパケ・ホーダイはフルブラウザが思う存分に使えませんでしたが、これで不満は解消ですね。 ITmedia +D モバイル:ドコモ、フルブラウザも定額料金で利用可能に──パケ・ホーダイフル Yahoo!ニュース - RBB TODAY - ドコモ、フルブラウザや動画も定額の「パケ・ホーダイフル」 ドコモ、フルブラウザ… トラックバック:5 コメント:0 2007年01月31日 続きを読むread more
[FOMA]M702iS発売 遂に、発売されましたね。 厚さ14.9ミリの“MOTORAZR”、「M702iS」の新規価格は1万円台後半 ITmedia +D モバイル USBケーブルで充電できるか──「M702iS」「M702iG」 ITmedia +D モバイル 今年7月に発表され未だに出てこなかった新機種が出ました。 モトローラ製のM702… トラックバック:1 コメント:0 2006年12月16日 続きを読むread more
クローン携帯の存在は 今まで否定され続けたクローン携帯が、遂に公然のものになりました。 識別番号同じ「クローン携帯」不正使用をドコモ初確認 読売新聞 識別番号同じ「クローン携帯」不正使用をドコモ初確認 NTTドコモの第3世代携帯電話「FOMA(フォーマ)」から抜き出したICカードを、別の携帯に差し込んで「クローン携帯」を作る手口で、中国… トラックバック:20 コメント:0 2006年11月23日 続きを読むread more
ドコモの冬モデル発表(903iなど) ドコモも負けじと噂の新製品を出してきました。 “攻める”ドコモへ--着うたフルやGPSに対応した903iなど14モデル発表 CNET Japan GPS、3Gローミング、WMA、ワンセグ、HSDPA──ドコモの冬モデル14機種 ITmedia +D モバイル NTTドコモは本日12日、今年冬に発売されるFOMAの新機… トラックバック:4 コメント:0 2006年10月12日 続きを読むread more
ドコモの新機種(702iSなど) デザインに特化した新機種が発表されました。 グラス型に美人携帯、MotorolaのRAZRベースモデルも──ドコモの702ixシリーズ6モデル ITmedia +D モバイル FOMA「7シリーズNew Models」6機種を開発 報道発表資料 NTTドコモ NTTドコモが702iの新機種を発表しました。 … トラックバック:1 コメント:0 2006年07月04日 続きを読むread more
P902iSを買った 今日でちょうど10ヶ月になったので・・・。 new 9 series-NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/product/902new/index.html P902iS-Panasonic(松下電器) http://panasonic.jp/mobile/p902is/ スキャ… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月15日 続きを読むread more
ドコモの新機種(902iSなど) 902iSなどが発表されたようです。 「音楽を強く打ち出したい」――ドコモ新機種の狙いは (1/3) ITmedia +D モバイル NTTドコモが902isシリーズやその派生モデルに、702iシリーズの端末を発表しました。 発売される予定の機種 SO902iWP+(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ… トラックバック:6 コメント:0 2006年05月12日 続きを読むread more
P702i販売見合わせ 悲しいお知らせです。 ドコモの「P702i」に不具合、改善品と交換へ ITmedia +D モバイル ドコモの「P702i」に不具合、一時的に販売停止 ケータイWatch FOMA「P702i」をご愛用のお客様へ NTTドコモのニュースリリース(重要なお知らせ) http://www.nttdocomo.co.j… トラックバック:0 コメント:0 2006年04月19日 続きを読むread more
SO902i発売延期(発売日決定) 待ち望んでいる方には、残念なお知らせでした。 ドコモの「SO902i」、発売延期 (ITmedia +D モバイル) FOMA902iシリーズで未だに発売されていないソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製SO902i。 ソニエリ初のFOMAで、しかも一番小さい携帯。 今週10日に店頭でお目にかかれるのを楽しみ… トラックバック:0 コメント:0 2006年03月07日 続きを読むread more
902iシリーズ登場 P901iSのキャンペーンのイヤホンマイクが届きました。 しかし、SDオーディオもそれ程聴いていない。 そのために無理して買ってものかと後悔している制作人です。 FOMA902iシリーズが発表されましたね。 なんか、早すぎます。 買うタイミングを逃しまくりです・・・。 そんな中、ソニー・エリクソンがSO902iを出… トラックバック:4 コメント:0 2005年10月19日 続きを読むread more
P901iSのカメラを少し試す 今日の2時頃、FOMAの通話が繋がりにくくなっていたんですね。 全く知りませんでした。 ドコモ「FOMA」で通話障害、関東甲信越で5時間弱 読売新聞 Yahoo!ニュース さて、本題に移します。 P901iSを操作していますが、やはり未だにとまどいの連続です。 SDオーディオは最高なんですが、カメラの処理は遅いです。… トラックバック:1 コメント:0 2005年08月16日 続きを読むread more
FOMAを買ってみた 遂にFOMAのP901iSを買いました。 やはり操作が全く違う。 とまどっています。 ボタンを押した後のレスポンスはまあまあ。 着メロの初ダウンロードは、何故か「マイアヒ」だし・・・。 あとは、カメラ機能ですね。 今度、試してみます。 こちらは、P506iCにて撮影。 デュアルネットワークサービスを使用している… トラックバック:0 コメント:0 2005年08月16日 続きを読むread more