鹿男あをによし 第一回 奈良が舞台のドラマがスタート。 第一回 「しゃべる鹿の秘密!古都を巡る恋と冒険」 卑弥呼(大塚寧々)は、鹿たちに頼み事をする。 自分の力を引き継ぐ人間が現れなかったので、かわりに使命を果たしてほしいと言う。 海底に潜む巨大ナマズが、ひれを叩くと地響きが起こった。 すると東京をはじめ、各地で地震が頻発。 富士山… トラックバック:36 コメント:1 2008年01月17日 続きを読むread more
映画「銀色のシーズン」を観に行った 先週土曜日に公開された映画ですね。 スキー場(というか冬山)を舞台にした映画「銀色のシーズン」。 劇中ではモーグルの町として桃山町が出てきますが、実際のロケ地は長野県白馬町や周辺自治体の大町市となっています(北海道でのロケもあり)。 1月2,3日にのだめカンタービレの再放送中にCMが相当流れていたことから(フジテレビとROBO… トラックバック:15 コメント:2 2008年01月17日 続きを読むread more
ハチミツとクローバー 第2話 5人の関係はどのように進展するのでしょう? 花本はぐみ(成海璃子)はゲームセンターで、気に入った指輪を見つけました。 一緒にいた竹本祐太(生田斗真)は何とか獲ろうとしますが、違う色を釣り上げました。 それでも、気に入っている様子でした。 建築事務所でバイトしている真山巧(向井理)。 事務所を仕切る原田理花(瀬戸朝香)を… トラックバック:19 コメント:0 2008年01月15日 続きを読むread more
ハチミツとクローバー 第1話 大人気コミックが連ドラ化。 「ハチミツとクローバー」は羽海野チカのマンガで、原作は一昨年完結しているそうです(知らなかった)。 おととしは、映画化されましたね。 フジテレビのノイタミナ枠で放送していたアニメを録画したことがありましたが、まったく見てません。 成海璃子(なるみりこ)が主演を務めるなんて、すごいですね。 実… トラックバック:14 コメント:0 2008年01月08日 続きを読むread more
のだめカンタービレ in ヨーロッパ 第二夜 のだめは音楽院の授業についていけるか? 野田恵(上野樹里)は、パリのコンセルヴァトワールの授業を受けます。 一方の千秋真一(玉木宏)は、チェコのプラハにて謎の男に捕まるところで終了。 二人は離ればなれで話が進展します。 千秋を捕まえたのは、ドイツ語を話すオリバーだった。 あの男(シュトレーゼマン)の差し金で… トラックバック:54 コメント:2 2008年01月05日 続きを読むread more
のだめカンタービレ in ヨーロッパ 第一夜 遂に、ヨーロッパ上陸。 2007年春、"のだめ"こと野田恵(上野樹里)と千秋真一(玉木宏)は、桃ヶ丘音大の学生らに見送られて新天地のヨーロッパへ旅発ちます。 峰龍太郎(瑛太)や奥山真澄(小出恵介)をはじめとしたSオケやR☆Sオケのメンバーも混じって見送る。 のだめが通うことになるコンセルヴァトワールが始まるまで時間があ… トラックバック:44 コメント:2 2008年01月05日 続きを読むread more
のだめカンタービレの再放送 2日連続で全11話を一挙放送。 遅れましたが、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 フジテレビでおととし10月から12月まで放送された、のだめカンタービレ。 4日と5日に「のだめカンタービレ inヨーロッパ」が2夜連続して放送されることから、新春ドラマ傑作選として再放送されます。… トラックバック:1 コメント:1 2008年01月02日 続きを読むread more
ガリレオ 最終回 湯川は、木島が仕掛けた事件の真相を明らかにできるか? 最終話 「爆ぜる(はぜる)-後編-」 木島征志郎(久米宏)は、湯川学(福山雅治)を自宅に招き入れた。 その前に、草薙俊平(北村一輝)から梅里尚彦(升毅)が医療機器メーカーの営業であるとの情報を得ていた。 調度その頃、内海薫(柴咲コウ)は帝都大学の研究室に来ていた。… トラックバック:43 コメント:0 2007年12月17日 続きを読むread more
ガリレオ 第9話 前編・後編の2週連続で、湯川と恩師の対決が見物。 第9章 「爆ぜる(はぜる)・前編」 10月13日20時16分、栃木県の龍仁湖にて謎の爆発があった。 ボートに乗っていた男が爆発に巻き込まれる。 丁度、キャンプしていた夫婦が「龍のようだ」と言っていた。 11月23日11時6分、貝塚北署の刑事2人が東京都大田区立貝… トラックバック:43 コメント:0 2007年12月10日 続きを読むread more
ガリレオ 第8話 被害者の妹は、一体何を見たのか? 第8話 霊視る 千晶(釈由美子)が自分の部屋で暗いままテレビをつけっぱなしにして寝ていた。 千晶は目を覚ますと、姉の前田美鈴(引田博子)の姿が映っていた。 その時、美鈴が経営する料理教室にて何者かに殺害されていた。 着ていた服が殺害されていたときと同じであった。 夜警の警備員… トラックバック:50 コメント:0 2007年12月03日 続きを読むread more
ガリレオ 第7話 自殺だと思わせて。 第7話 予知る 菅原(塚地武雅)の部屋に、峰村(佐藤重幸)が来ていた。 菅原は冬美(桜井千寿)からの電話を受け取り、浮気のことで死ぬと言ってきた。 お金でなんとか話をつけようとするが、ロープで首を吊って自殺を図る。 冬美は何らの装置を操作するが、何故か動作せず亡くなってしまった。 峰村は気にな… トラックバック:29 コメント:0 2007年11月26日 続きを読むread more
ガリレオ 第2話 芸人さんばかりゲスト出演します。 第2話 「離脱る(ぬける)OL殺人と空を飛ぶ少年の謎!」 9月下旬にもかかわらず、30度にも達する部屋にいる上村(小市慢太郎)。 息子の忠広(今井悠貴)が熱を出していて、原稿が間に合わない。 子供は不思議な絵を描いていた。 忠広は体を抜け出してこの風景を描いたという話をしていた。 … トラックバック:38 コメント:0 2007年10月22日 続きを読むread more
ガリレオ 第1話 フジテレビの月9の新ドラマ「ガリレオ」。 大学准教授で天才物理学者の湯川学役は福山雅治、刑事の内海薫役は柴咲コウですね。 原作は東野圭吾の「探偵ガリレオ」シリーズ。 第1話 「燃える(もえる)」 金属工場勤務の金森龍男(唐沢寿明)は、朗読ボランティアをしている。 静かな夜に朗読を録音しようとするが、いつものように若者3… トラックバック:62 コメント:0 2007年10月15日 続きを読むread more
第19回 出雲駅伝 今日は、体育の日。 3大駅伝が幕開けしました。 13時からフジテレビ系にて第19回出雲全国大学駅伝(出雲全日本大学選抜駅伝競走)が始まりました。 なぜ「富士通スポーツスペシャル」というのは、実のところよく分かりません。 FMVのノートPCを製造する子会社の島根富士通があるから協賛しているのでしょうな。 優勝チームには、地デ… トラックバック:2 コメント:0 2007年10月08日 続きを読むread more
1リットルの涙特別編~追憶~ 一昨年秋のドラマが帰ってきました。 沢尻エリカ主演のドラマ「1リットルの涙」(主題歌:K「ONLY HUMAN」、挿入歌:レミオロメン「粉雪」)が特別編でオンエアされています。 実在した木藤亜也さんがモデルで難病の脊髄小脳変性症にかかり、25歳で亡くなってしまう実話を元にしたドラマでした。 今回は新たに収録された映像も… トラックバック:22 コメント:3 2007年04月05日 続きを読むread more
月9ドラマ「東京タワー」 最終章 抗ガン剤治療を止めた栄子の命は? 最終章 「涙の最期」 中川雅也(速水もこみち)が上京して10年経った。 香苗(浅田美代子)は医師から許可をもらい、入院している母栄子(倍賞美津子)とともに外出する。 笹塚の家で、鳴沢と話す雅也。 香苗から電話があったときは、刺身を食べるなど元気な様子が伺えた。 夜、また電話が… トラックバック:14 コメント:0 2007年03月19日 続きを読むread more
月9ドラマ「東京タワー」 第10話 オカンとの生活もあとわずか。 先週の放送は、佐々木まなみ(香椎由宇)が実家に帰ってしまいましたね。 第10話「最期の選択」 栄子(倍賞美津子)が通っている病院で雅也(速水もこみち)が医師の診察を受けた際、胃ガンが進行していることを知る。 みんなを集めて、最期になるかもしれない食事を振る舞う。 … トラックバック:18 コメント:1 2007年03月12日 続きを読むread more
月9ドラマ「東京タワー」 第8話 オカンの持病が・・・。 第8話「時々オトン~家族の絆」 栄子(倍賞美津子)は摘出したはずのガンが再発。 雅也(速水もこみち)は医師から精密検査の結果を聞く。 医師は、声帯を摘出しないといけないと言われる。 結果を聞いた雅也は家に帰り、オカンに手術をするよう説得する。 しかし、話し好きで声が出なくなるの嫌な… トラックバック:24 コメント:0 2007年02月26日 続きを読むread more
月9ドラマ「東京タワー」 第7話 今週の展開は? 第7話「オカンの心、ボク知らず」 先週の放送では、雅也(速水もこみち)の家に栄子(倍賞美津子)がやってきました。 今週は、それから月日が経ったところから。 栄子は雅也の家に住むようになってから、確実に東京に慣れ親しんできます。 オカンは雅也に、巣鴨で買ってきたお土産を色々と差し出す。 すると、… トラックバック:29 コメント:0 2007年02月19日 続きを読むread more
月9ドラマ「東京タワー」 第6話 遂に、オカンが上京。 東京タワー・オカンとボクと、時々、オトン 「オカン上陸」 雅也(速水もこみち)は何も考えずに、栄子(倍賞美津子)の上京を勧める。 60過ぎのオカンにとって何も身よりもない東京生活には、オトン(泉谷しげる)も気にかける。 東京へやってきた栄子。 雅也は新しい住み処を案内する。 駅の… トラックバック:23 コメント:0 2007年02月12日 続きを読むread more
「あいのり」のヒデ 「恋する日本代表」が帰って来た。 先週、たまたまあいのりをリアルタイムで視聴しました。 放送の最後で、いきなり「ヒデ」と呼ばれた今澤徹男さんが登場。 一昨年の年末にあったスペシャルで、長旅を終えた人物です。 誰かに振られましたね。 たまにある「あいのりニュース」に、ヒデが原宿で経営するアクセサリー屋が紹介される。 そ… トラックバック:3 コメント:0 2007年02月05日 続きを読むread more
月9ドラマ「東京タワー」 第5話 雅也はオカンがガンで冒されている事を聞く。 福岡へ帰り、入院している病院へ。 東京タワー「最後の旅行」 栄子(倍賞美津子)は、甲状腺の摘出の手術を受けます。 しかし、声を出せなくなるのは嫌だと言うことで、声帯は残す決断をしました。 そのことを雅也(速水もこみち)は、医師から説明を受けます。 佐々木まな… トラックバック:13 コメント:0 2007年02月05日 続きを読むread more
月9ドラマ「東京タワー」 第4話 先週の放送は、見てませんでした。 東京タワー 「病いの宣告」 先週はオカンの母親(雅也のばあちゃん)が亡くなりました。 あと、雅也は武蔵野美術大学を卒業してアルバイトをしながらイラストレーターになろうとがんばります。 雅也(速水もこみち)は鳴沢から紹介された雑誌の編集者に会う。 最初は考え直すと言われるけれども… トラックバック:11 コメント:0 2007年01月29日 続きを読むread more
月9ドラマ「東京タワー」 第2話 遂に上京した雅也の新生活は? 第2話 「涙の別れ後」 武蔵野美術大学に入学した中川雅也(速水もこみち)は、早速東京での新生活に戸惑いますね。 共同アパートや満員電車も初体験。 大学で知り合った同級生鳴沢一(平岡祐太)らに連れられて買った中古の服は高かった。 しかも、5万円する画材を買って金穴に。 栄子(倍賞美津子)か… トラックバック:18 コメント:0 2007年01月15日 続きを読むread more
月9ドラマ「東京タワー」 第一話 単発ドラマで好評だった「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」が、遂にフジテレビの月9に。 昨年11月に放映されたドラマは、主演の「ボク」が大泉洋でした。 今回は速水もこみちとなっています。 イメージが合わないという意見もありますが、観ないと分からないでしょう(自分はそう思ってます)。 オカンは倍賞美津子で、オトンは… トラックバック:29 コメント:0 2007年01月08日 続きを読むread more
「平成教育委員会」のスペシャル 今年は、何回放送されるのでしょうか。 午後7時からの「平成教育委員会・2007入試直前スペシャル」を見ました。 昨年のスペシャルで一番おもしろかったのは、大井川鉄道を走るSLについての問題でした。 北野武が変なおじちゃんとして登場し、高島彩と実際に現地でロケしてましたね。 今年最初のスペシャルのゲストは、意外な人が出… トラックバック:2 コメント:2 2007年01月04日 続きを読むread more
新春ドラマスペシャル「明智光秀」 3日の午後9時からスタート。 唐沢寿明が久しぶりに主演する時代劇。 とはいっても、昨年の大河ドラマ「功名が辻」で少しだけ前田利家役で出演していましたね。 イメージがどうしても利家から離れない。 フジテレビのドラマでは昨年の「小早川伸木の恋」その前は「白い巨塔」と、医師役が続いてました。 出来映えが気になります。 上川… トラックバック:11 コメント:4 2007年01月03日 続きを読むread more
西遊記の再放送 途中から見始めました。 昨年の1月から3月まで放映された、フジテレビの月9「西遊記」が全てまとめて再放送されますね。 深津絵里が出演していたから、最初から見てましたよ。 でも、何回か見逃しているのも事実です。 確か、3月20日の最終回はみてないことは断言できます。 東京に行っていたので・・・。 見たのは第6巻「森の国… トラックバック:4 コメント:0 2007年01月02日 続きを読むread more
のだめカンタービレ Last Lesson 「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」 遂に最終回を迎えました。 地元の福岡県大川市に帰ってしまったのだめ。 千秋は連れ戻して一緒に海外(ヨーロッパ)へ行くことができるのでしょうか? 最終回は、野田恵(上野樹里)の地元福岡県大川市から始まりました。 マラドーナ・ピアノコンクール本選において、ストラヴィンスキーの「ペトルーシュカ」に「きょうの料理」を付け加え… トラックバック:106 コメント:6 2006年12月25日 続きを読むread more
のだめカンタービレ Lesson10「波乱のコンクール!告白と涙の最終章!!」 のだめのピアノコンクールはどうなるのでしょうか? 今日は、ショパンのエチュードから。 どうやら、のだめこと野田恵(上野樹里)はなんとか弾いた感じ。 でも、ハリセンを捨てた江藤耕造はあきらめ顔。 次の曲は、ドピュッシーの「喜びの島」。 のだめは千秋真一が見に来ていることに気がつく。 江藤かおり(白石美帆)が言ったことを… トラックバック:94 コメント:5 2006年12月18日 続きを読むread more