FIFAワールドカップ5日目:ブラジルvsクロアチア/日本代表ボンへ戻る
あの試合は、言葉になりませんでした。
でも、まだ次があります。
2006FIFAワールドカップ™ オフィシャルサイト
http://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/index.html
Yahoo!スポーツ 2006FIFAワールドカップ™
http://wc2006.yahoo.co.jp/
4パーセントの望み(1/2) (6月12日@カイザースラウテルン) スポーツナビ Yahoo!スポーツ
日本の得点場面、審判が誤審認める? 読売新聞
日本代表、気持ち切り替え雪辱を=小泉首相〔W杯〕 時事通信 Yahoo!スポーツ 2006FIFAワールドカップTM
日本vs豪州、瞬間最高視聴率は61.2% (夕刊フジ) - goo ニュース
日本にとって悪夢の試合となってしまったオーストラリア戦。
エジプト人審判が中村俊輔のゴールがファウルだと認めたりと、いろいろ後に引く内容となりました。
まだ一試合だけなので、何とも言えません。
最後までがんばってください。
試合に負けてしまうとこんなことも・・・。
サッカー:ドイツW杯 「負けたのに笑ってる」 豪州戦観戦後口論、けんか--山梨 MSN-Mainichi INTERACTIVE W杯特集
引用します
なんだか、おっかないですねえ。
一生懸命応援したのに負けてしまい、近くにいた人が笑っただけでけんかになるとは。
何で笑ったかどうかも分からずに・・・。
その気持ちは分かります。
でも、場外乱闘はよしてください。
-明るい話題も-
サッカーW杯:日本代表の必勝だるま、製作急ピッチ 群馬 photoジャーナル:MSN毎日インタラクティブ
群馬県高崎市では、青いだるまを制作中です。
文字通り、ワールドカップ必勝祈願です。
写真を転載することはできないので、上記の記事へどうぞ。
日本サッカー協会
http://www.jfa.or.jp/
SAMURAI BLUE 2006
http://www.samuraiblue.jp/
ここからは、グループリーグ戦のことについて。
ジダン最後の舞台へ 王者ブラジルも登場 第5日見どころ=W杯 スポーツナビ Yahoo!スポーツ 2006FIFAワールドカップTM
クロアチア守備陣の復活なるか!?カギ握るのはコバチ兄弟 サンケイスポーツ Yahoo!スポーツ
グループFのブラジルとクロアチアが対戦します。
首都ベルリンで行われます。
日本時間では、明日14日午前2時頃からです。
ブラジルといえば、2002年日韓大会で優勝したチーム。
ロナウジーニョ(バルセロナ)が最も活躍するのではないかと言われています。
昨年FIFAが選出した最優秀選手に選ばれたし、前年度のバロンドールも受賞しました。
しかも、民放が中継している番組のCMにも出演しているし。
ナイキは何となく分かりますけど、まさかセゾンカードにも出ているなんて・・・。。
永久不滅ポイントの説明ではなく、クレディセゾンの企業イメージを訴えているそうです。
そうそう、コニカミノルタのCMにも出演してましたね。
先週辞任したトーゴ代表監督が現場復帰 ISM Yahoo!スポーツ 2006FIFAワールドカップTM
また、グループG「スイス×フランス」と「韓国×トーゴ」の2戦も行われます。
トーゴは大丈夫なんでしょうかね?
監督が辞めたり(復帰した)、サポーターがドイツ入国を拒まれたりといろいろあります。
きっと良い活躍をみせるでしょう。
結果など
http://wc2006.yahoo.co.jp/result/812722.html
トーゴが先制したのに、韓国が後半に逆転して2-1と勝利しました。
アジア勢では初の勝利なのだそうです。
追記 6/14
<W杯F組>ブラジル、1-0でクロアチアに辛勝 毎日新聞 Yahoo!スポーツ
ブラジル×クロアチア
ベルリンのオリンピアシュタディオン・ベルリンで行われた、グループF注目の試合。
ブラジルのカカが前半44分に決めて、1-0で勝利しました。
毎日新聞の記事での間違いがありました。
ベルリン→シュツットガルト
スイス×フランス
こちらは、0-0の引き分けでした。
今試合は、ジダンの有終の美を見られなかったみたいですね。
【お詫び】
トラックバックができなかったので、受け付ける設定にし直しました。
申し訳ありませんでした。
でも、まだ次があります。
2006FIFAワールドカップ™ オフィシャルサイト
http://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/index.html
Yahoo!スポーツ 2006FIFAワールドカップ™
http://wc2006.yahoo.co.jp/
4パーセントの望み(1/2) (6月12日@カイザースラウテルン) スポーツナビ Yahoo!スポーツ
日本の得点場面、審判が誤審認める? 読売新聞
日本代表、気持ち切り替え雪辱を=小泉首相〔W杯〕 時事通信 Yahoo!スポーツ 2006FIFAワールドカップTM
日本vs豪州、瞬間最高視聴率は61.2% (夕刊フジ) - goo ニュース
日本にとって悪夢の試合となってしまったオーストラリア戦。
エジプト人審判が中村俊輔のゴールがファウルだと認めたりと、いろいろ後に引く内容となりました。
まだ一試合だけなので、何とも言えません。
最後までがんばってください。
試合に負けてしまうとこんなことも・・・。
サッカー:ドイツW杯 「負けたのに笑ってる」 豪州戦観戦後口論、けんか--山梨 MSN-Mainichi INTERACTIVE W杯特集
引用します
サッカー:ドイツW杯 「負けたのに笑ってる」 豪州戦観戦後口論、けんか--山梨
W杯の日本-オーストラリア戦終了後の13日午前0時ごろ、山梨県韮崎市営総合運動場体育館敷地内で、パブリックビューイング参加者の男性10人くらいがけんかになり、少なくとも3人が顔などに軽傷を負った。県警韮崎署が暴行事件として捜査している。
調べでは、体育館を出た観客同士が「負けたのにヘラヘラ笑ってる」などと口論となり、殴るなどのけんかになったという。体育館では、県立韮崎高校出身のMF中田英寿選手(29)=ボルトン=ら日本代表を応援するため、市などが大型スクリーンを設置し、市民ら約500人が観戦した。【鷲頭彰子】
毎日新聞 2006年6月13日 東京夕刊
なんだか、おっかないですねえ。
一生懸命応援したのに負けてしまい、近くにいた人が笑っただけでけんかになるとは。
何で笑ったかどうかも分からずに・・・。
その気持ちは分かります。
でも、場外乱闘はよしてください。
-明るい話題も-
サッカーW杯:日本代表の必勝だるま、製作急ピッチ 群馬 photoジャーナル:MSN毎日インタラクティブ
群馬県高崎市では、青いだるまを制作中です。
文字通り、ワールドカップ必勝祈願です。
写真を転載することはできないので、上記の記事へどうぞ。
日本サッカー協会
http://www.jfa.or.jp/
SAMURAI BLUE 2006
http://www.samuraiblue.jp/
ここからは、グループリーグ戦のことについて。
ジダン最後の舞台へ 王者ブラジルも登場 第5日見どころ=W杯 スポーツナビ Yahoo!スポーツ 2006FIFAワールドカップTM
クロアチア守備陣の復活なるか!?カギ握るのはコバチ兄弟 サンケイスポーツ Yahoo!スポーツ
グループFのブラジルとクロアチアが対戦します。
首都ベルリンで行われます。
日本時間では、明日14日午前2時頃からです。
ブラジルといえば、2002年日韓大会で優勝したチーム。
ロナウジーニョ(バルセロナ)が最も活躍するのではないかと言われています。
昨年FIFAが選出した最優秀選手に選ばれたし、前年度のバロンドールも受賞しました。
しかも、民放が中継している番組のCMにも出演しているし。
ナイキは何となく分かりますけど、まさかセゾンカードにも出ているなんて・・・。。
永久不滅ポイントの説明ではなく、クレディセゾンの企業イメージを訴えているそうです。
そうそう、コニカミノルタのCMにも出演してましたね。
先週辞任したトーゴ代表監督が現場復帰 ISM Yahoo!スポーツ 2006FIFAワールドカップTM
また、グループG「スイス×フランス」と「韓国×トーゴ」の2戦も行われます。
トーゴは大丈夫なんでしょうかね?
監督が辞めたり(復帰した)、サポーターがドイツ入国を拒まれたりといろいろあります。
きっと良い活躍をみせるでしょう。
結果など
http://wc2006.yahoo.co.jp/result/812722.html
トーゴが先制したのに、韓国が後半に逆転して2-1と勝利しました。
アジア勢では初の勝利なのだそうです。
追記 6/14
<W杯F組>ブラジル、1-0でクロアチアに辛勝 毎日新聞 Yahoo!スポーツ
ブラジル×クロアチア
ベルリンのオリンピアシュタディオン・ベルリンで行われた、グループF注目の試合。
ブラジルのカカが前半44分に決めて、1-0で勝利しました。
毎日新聞の記事での間違いがありました。
ベルリン→シュツットガルト
スイス×フランス
こちらは、0-0の引き分けでした。
今試合は、ジダンの有終の美を見られなかったみたいですね。
【お詫び】
トラックバックができなかったので、受け付ける設定にし直しました。
申し訳ありませんでした。
この記事へのコメント
怒ってても泣いてても、言いがかりで殴られそうですね。
最近のニッポンジンは、愛国心がまことに強いですな。
強い人ほど、対外的に恥ずかしいというジレンマ。
シンドラー記事ではトラバ返し、ありがとうございました。どもども。
ケータイのニュースで知ったのですけど、腹いせなのでしょう。
海外では暴動が起こることもあるワールドカップなので、気をつけて応援しなきゃいけないですね。
さっき韓国対トーゴのハイライト見たのですが、
韓国は勝つべくして勝ったというカンジですね。
あまりとりあげられていないんですが、
クロアチアのサポーターがコートに入ってきて
いったん試合が止まりましたね。
警備も厳重でした。
日本対クロアチアは決戦ですね。。。
精一杯応援していきましょう!
自分もながら見だったので、シュートした瞬間しか覚えていません。
しかし、韓国サポーターのレッドデビルが大勢いましたねえ。
クロアチア戦に向けてがんばってほしいです。
自分も応援しますので、よろしくお願いします。