竿灯のネット中継なし
去年まであった盛岡のさんさ踊り同様に秋田の竿灯まつりの配信を楽しみにしておりました。
しかし予告がなく、FOMAのみで行われたそうですね。
期待していたのにさ(愚痴)。
こちらを参照
http://www.docomo-tohoku.co.jp/main/event/summer_festival/index.html
NTTドコモ東北
悲しいです、本当に。
いまだにFOMAではなくムーバを使ってますから・・・。
NTT東日本岩手支店でやってたさんさ踊り中継の進行役(司会?)をやっていた方は、今何をされているのでしょうか?
結構良かったんですけど、どうしてやらなかったのでしょうか?
経費削減のあおりを受けてできなくなったのかな、と思うことにします。
魅力的なコンテンツがまた一つ消えた・・・。
光を売り込むなら、それ以上の見返りはあるはずですけどね。
終わったものにこれ以上突っ込んでもしょうがありません。
しかし予告がなく、FOMAのみで行われたそうですね。
期待していたのにさ(愚痴)。
こちらを参照
http://www.docomo-tohoku.co.jp/main/event/summer_festival/index.html
NTTドコモ東北
悲しいです、本当に。
いまだにFOMAではなくムーバを使ってますから・・・。
NTT東日本岩手支店でやってたさんさ踊り中継の進行役(司会?)をやっていた方は、今何をされているのでしょうか?
結構良かったんですけど、どうしてやらなかったのでしょうか?
経費削減のあおりを受けてできなくなったのかな、と思うことにします。
魅力的なコンテンツがまた一つ消えた・・・。
光を売り込むなら、それ以上の見返りはあるはずですけどね。
終わったものにこれ以上突っ込んでもしょうがありません。
この記事へのコメント